「U字工事の旅!発見」各日程放送中

おかげさまでプロジェクト成立となりました‼

おかげさまで創業151年目

確かな品質・技術力

当蔵は、国内外で複数受賞の確かな酒造技術を基に、新たな酒造りへ挑戦し続けます。→受賞歴へ
最高齢プロフェッショナルの教え(徳間文庫)に登場する故・継枝杜氏の技術を土台とする伝統的な製法から、常識に囚われない革新的な製法まで、美味しさとともに驚きと感動を届ける「自由闊達なる酒造り」を目指します。→酒造哲学へ

歴史とともに醸す

明治5年(1872年)創業の当蔵の仕込蔵は、江戸末期に建てられたものです。→酒蔵の沿革へ
代々醸してきた酒蔵に棲む、蔵付き酵母の力を借りて現在も日本酒を醸しています。
敷地内の建造物は国登録有形文化財にも指定されており、酒蔵見学や観光に毎年多くの方がいらっしゃいます。→酒蔵見学へ

日本酒文化の発信

私たち酒蔵は、國酒の日本酒を守り、後世に向けて酒文化を伝えていく責任があります。
当蔵では、酒造りの世界をより多くの人に身近に感じて頂けるよう、各種試飲会やイベントに多数参加しております。
毎年恒例の蔵開きイベントは、20年以上にわたって開催しております。→最新ニュースへ

最新ニュース

イベントやお知らせなどの最新情報です。

R4全国金賞、南部優等賞、IWC大会推奨賞受賞いたしました!

昨日2023年5月24日「令和4酒造年度 全国新酒鑑評会」の審査結果が発表されました。 おかげさまで、当蔵の […]

line

西堀酒造の公式LINEを始めました!

最新情報やお得な情報を、定期的に配信していきます。 友だち追加で、オンラインショップですぐに使える300円ク […]

第104回南部杜氏自醸清酒鑑評会にて「優等賞」2部門受賞しました!

毎年恒例、明治44年から数えて第104回目となる南部杜氏自醸清酒鑑評会が今年も開催されました。 先日発表があ […]

最新情報をチェックする

国登録有形文化財の酒蔵見学はこちらから

酒蔵見学のご予約はこちらからお問い合わせください。

360°パノラマで、西堀酒造のオンライン見学ができます。

動画紹介

当蔵の紹介や取り組み、商品などの動画です。

新商品の開発

クラウドファンディング(Makuake)で新商品を開発しています。

Project No.1

Project No.2

Project No.3

Project No.4

Project No.5

無料会員登録はこちら

お得なキャンペーン情報や新商品、蔵開きイベントなどの各種情報をメールマガジンでいち早くお届けします。

会員登録は無料です。ぜひご登録ください。

過去に配信したメールマガジンのサンプルをご覧いただけます。

こちらをクリック

※個人情報取扱いの詳細はオンラインショップ内「プライバシーポリシー」をご覧ください。


    ※送信後、登録完了メールが届いていることをご確認ください(入力いただいたアドレスが正しいことをご確認下さい)